本ページでは、当メディアの運営者情報をご紹介します。
下記にスクロールしてください。
インタビュー・お仕事依頼はこちら
インタビュー・仕事依頼については、お問い合わせからお願いします。
※お名前、メールアドレス、件名、本文をご記入くださいませ。
運営者情報(Ozaki Blog)
基本的な運営者情報は、下記です。
項目 | 内容 |
運営者 | Ozaki Blog 編集部 |
代表者 | Ozaki |
代表者SNS | Twitter(Ozaki(@damon_hunitng)) |
運営サイト | Ozaki Blog |
サイト設立日 | 2021年10月11日 |
URL | https://damon-hunting.com/ |
お問い合わせ | お問い合わせフォームからご連絡ください |
プライバシーポリシー | プライバシーポリシーをご覧ください |
免責事項 | 免責事項をご覧ください |
提携情報 | Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 |
続いて、代表者であるOzakiのプロフィールをご紹介していきます。
Ozakiのプロフィール

Ozaki ブロガー/会社員
公立大学卒業後、IT企業にシステムエンジニアとして10年以上のキャリアを持つ。国家資格(応用情報)国際資格(JAVA GOLD)を取得。(TOEIC730点)
副業でOzaki Blogを運営。
主な、発信媒体は下記の2つです。
主な発信媒体2つ
・ブログ(Ozaki Blog):売上月500円ほど
・Twitter(Ozaki(@damon_hunitng)):フォロワー約250人
Twitterでは、ブログ・アフィリエイト・SEOに関するノウハウや体験をツイートしています。
個人開発、作詞・作曲もやっています。
個人開発。作詞作曲。特に作詞は10年以上取り組んでようやく克服。用途未定。
Ozaki Blog のコンセプト・提供価値
当ブログのコンセプトについてお話します。
当ブログのコンセプト
「ブログで月5万円の収入を稼ぐことで、自信と精神的な安定を得る」
上記のようなコンセプトでブログ運営している理由は、納得感を持って自分の人生を生きることができるようになると思うからです。
例えば、厚生労働省は以下のように述べています。
副業・兼業を希望する者は年々増加傾向にある。副業・兼業を行う理由は、
収入を増やしたい、1つの仕事だけでは生活できない、自分が活躍できる場を広げる、様々な分野の人とつながりができる、時間のゆとりがある、現在の仕事で必要な能力を活用・向上させる等さまざまであり、また、副業・兼業の形態も、正社員、パート・アルバイト、会社役員、起業による自営業主等さまざまである。
つまり、日本で労働力を提供すると・・
・収入が増えない
・自分が活躍できる場がない
・様々な分野の人とつながる機会がない
・時間にゆとりがない
・現在の仕事では必要な能力を活用・向上する機会がない
日本経済新聞社の記事
社会が急速に変化し、未来は見通せなくなっている。将来に不安を感じ、自分を高めることで乗り切ろうという考えが広がっているのではないか
1989(平成元)年には(自己啓発本は)1冊もなかった
以下は考察です。
・日本人は真面目だが、もともと勤勉ではない。
・不景気を社会の急速の変化のせいにしている。(不勉強が要因)
・もともと勤勉ではないので、変化しない。
当ブログでは以下を追求します。
・収入の増やし方
・自分が活躍できる場の作り方
・様々な分野の人とつながる機会の作り方
・時間のゆとりの作り方
・現在の仕事の必要な能力を活用・向上する機会の作り方
具体的な行動指針
・実際に稼いでいる人を研究して稼ぐ。
・10年後はすべて達成させる。
・場合により海外に移住する。
先日、20円収益がありました。
自分自身でお金を稼ぐ経験が「精神的な安定感」につながることを実感。
その時の感覚は以下。
「よくわからないけど、たぶん正解な気がする」
そんな小さな仮説を追求中。
現在、仮想通貨、NFT、ブロックチェーン技術に特化
お役に立てれば幸いです。
-以上-