SE

【分析力とは】SE管理人の具体的な方法(面接対策にもなります)

初心者

継続はできるけど、成果を感じられない。

研究や自己分析から改善できないと、よくないのはわかっている。

けれど、手を止めるわけにもいかない。

どうしよう。

このような悩みに応えます。

本記事では以下のことがわかります。

・研究、自己分析から改善までが理解できる

・現状の行動を維持しつつ改善していく方法がわかる

管理人

せっかく続けられるようになったものの、その成果が出なかったり、

毎日更新しているんだから、いつか報われると思い込もうとしていました。

そんな「量」に期待を寄せすぎて、「質」を置き去りにしがちな管理人の、

こうしたら、よくなったという内容です。

仕事、面接、資格、など色々応用できるのではないかと思います。

「さらによくするにはどうすればいいか?」というテーマとなりますので、

最後までお読みいただくことをオススメします。

【分析力とは】SE管理人の具体的な方法(面接対策にもなります)

さっそくいきます。

管理人の追体験から、「あ、こうすればいいんだな」というものを掴んでいただければいいかなと思います。

そのまえに:そもそも「分析力」とは?

「分析力」、一瞬思考停止してしまう言葉ですよね。

管理人は、分析力とは「これまでの行動結果から、目標値との差を把握すること」としています。

大前提は、行動していること、です。

当然「行動と言ってもどれくらいやればいいわけ?」となります。

これに対する答えは、、

気になりだしたら取りかかりましょう、です。

ただしポイントは、現状の継続をとめないことです。

少し成長した自分をイメージしておくとよいです。

紙に書き出しましょう

管理人の場合は、約14日間くらい継続してくると、「このままでいいのかな?」となります。

そんな時は、「紙に書き出します。」※PCのメモ帳でもOK

質問は以下です。

・その継続はなぜ始まった?

・それがどうなればいい?

・これからどうしたい?

・そのためには、今月どうする?

・そのためには、今週どうする?

・しなくても困らない事はない?

管理人の場合は、こうメモしました。

管理人の場合は、以下のようにメモしてます。

・その継続はなぜ始まった? 

 →本を読んでるだけでは手が止まっていた。だから、やりだした。

・それがどうなればいい?  

 →そのままやり続けるだけで、結果が伸びる。(実際はそうならない)

・これからどうしたい? 

 →継続は続けつつ、キリがいいところで、研究期間と改善期間を設ける。

 今は12月11日で連続30記事になる。12月12日から31記事になる。

 31記事目からは、研究期間と改善期間を終えていたい。

・そのためには、今月どうする? ※無理に埋めなくてOK

・そのためには、今週どうする? ※無理に埋めなくてOK

 →11月25日ー11月28日は、これまでの記事と参考サイトなどを参考にして、リストを作成する。

  ※比較結果をまとめることは後述します。

 →11月28日ー12月4日は、現状を採点していく。

 →11月5日ー12月10日で、結果を改善をしていく。

  ※現状からは特にできていない部分がわかり、どれだけ改善したかわかるはず。

・しなくても困らない事はない?(つきつめると、収益につながらないものなど)

 →ただ悩むこと、落ち込むこと、萎縮すること、(※自分で書き出すことが必要)

比較結果をまとめる

一定期間で比較結果をまとめることが、がむしゃらにひたすらやる人との違いになります。

※もちろん再現性のある、コツを掴めれば、がむしゃらが最善です。

以下にポイントを整理していきます。

〇〇ができていること

書籍に書いてある事や、参考するサイトをただ眺めません。

最初はカテゴリーにわけなくてもいいです。

サイトを見て気づいた点や、書籍に書いている事で、「なるほど」と思った点を、

表にしていきます。

結果を出している内容現状できているか改善後できるいるか
〇〇ができていること ×⚪︎

「わかっている」と「できている」の違いを視覚化します。

対象は記事数全部です。

現状できていない「×」になったもの・・管理人のよくない傾向になります。

改善後に「⚪︎」になったもの・・改善したになります。なんとなく改修しなくなります。

【まとめ】分析力は、身につければ無敵です。

こうすれば確実なものはないものの、分析力はそのまま改善力に繋がってきます。

転職時も、知名度はないが転職エージェントが優秀など、

以下登録無料なものはどんどん活用して、分析することもできます。

分析の大前提は、、行動でしたね。

ABOUT ME
Ozaki
「収入を上げたい」時に役立つサイトを運営してます。SE,英語,投資,副業ブログの各テーマについてわかりやすく説明。フォローして収入を上げていきましょう。 国家資格(応用情報)国際資格(JAVA GOLD)民間資格(TOEIC730) 既婚者 フォロワー300名 GoogleAdsense合格 収益4桁達成 資格独学からブログ実益へ挑戦をシフト NFT https://opensea.io/Shiokaratombo
AAA

BBB